イニシアチブへの参加 Participation in Initiatives

当社グループは、社会課題の解決には、国・地域や組織を越えて様々な主体の連携が重要であると考え、国内外のイニシアチブに参画しています。

国連グローバル・コンパクト
(UNGC)

当社グループは、UNGCに参加企業として登録しています。「人権」「労働」「環境」「腐敗防止」の4分野10原則からなるUNGCを支持することで、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

国連グローバル・コンパクト(UNGC)

気候関連財務情報開示
タスクフォース(TCFD)

当社は、当社グループとしてTCFD提言に賛同し、署名しています。TCFDが提言する情報開示フレームワークに沿って、さらに開示内容を拡充させていくとともに、気候変動対策を強化していきます。

気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)

SBTイニシアチブ(SBTi)

当社グループが設定した2030年度の温室効果ガス排出量削減目標は、パリ協定が求める水準に整合した目標であるとして、1.5℃水準のSBT認定を受けています。

SBTイニシアチブ(SBTi)

RE100

当社は、当社グループとして2050年までに事業活動で消費する電力を100%再生可能エネルギーで調達することを目指す、同イニシアチブへ参加しています。

RE100

気候変動イニシアティブ(JCI)

当社は、気候変動はグローバルでの連携が求められる社会課題であると考え、同イニシアチブに参加しています。

気候変動イニシアティブ(JCI)

日本気候リーダーズ・
パートナーシップ
(JCLP)

当社は環境の先進企業とともに、業種・業界を超えた共創・協業を通じて、持続可能な脱炭素社会の実現に貢献すべく正会員として加盟しています。

日本気候リーダーズ・(JCLP)

経団連生物多様性宣言
イニシアチブ

当社は、当社グループとして経団連生物多様性宣言・行動指針に賛同を表明するとともに、同イニシアチブに参加しています。

経団連生物多様性宣言イニシアチブ

経団連自然保護協議会

当社は、生物多様性に関する最新情報や動向を知り、生物多様性に取り組んでいくために、経団連自然保護協議会に入会しています。

経団連自然保護協議会への加盟

自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)

当社は、当社グループとしてTNFD提言に賛同し、TNFDAdopterに登録しています。TNFDが提言するフレームワークに沿って、情報開示を実施しています。

自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)

生物多様性のための30by30アライアンス

当社は、2030年までに陸と海の30%以上を健全な生態系として効果的に保全する目標を掲げる生物多様性のための30by30アライアンスに参加しています。

生物多様性のための30by30アライアンス

責任投資原則(PRI)

日本プライムリアルティ投資法人の資産運用会社である東京建物リアルティ・インベストメント・マネジメントは、PRIの基本的な考え方に賛同し、署名しています。

責任投資原則(PRI)

持続可能な社会の形成に向けた
金融行動原則
(21世紀金融行動原則)

日本プライムリアルティ投資法人の資産運用会社である東京建物リアルティ・インベストメント・マネジメントは、本行動原則に賛同し、署名しています。

持続可能な社会の形成に向けた金融行動原則<br>(21世紀金融行動原則)
TOP