商業施設「荷揚リンクスクエア」を2024年4月1日に開業します ―  地域に新たな賑わいと交流を創出する商業施設の誕生 ―
                    
                  - 商業施設
 - 不動産活用
 
 九州電力株式会社(福岡県福岡市 代表取締役社長執行役員:池辺和弘)、東京建物株式会社(東京都中央区 代表取締役社長執行役員:野村均)、日本管財株式会社(東京都中央区 代表取締役社長:福田慎太郎)の3社が設立した大分荷揚リンクスクエア株式会社は、大分市内で取り組む荷揚町小学校跡地複合公共施設整備事業(以下「本事業」)において、大分市の荷揚複合公共施設に加えて、本事業敷地内に広場空間と飲食店・物販店を組み合わせた商業施設(民間施設)を整備しています。
この度、商業施設「荷揚リンクスクエア」の開業日を、2024年4月1日に決定しましたので、お知らせいたします。
商業施設の1階には“通りに面した賑わいの空間”として物販店・利便店等、2階には“市民の皆様にご利用いただける屋外テラスと店舗が一体となった憩いの空間”として飲食店・フィットネスジムがオープンします。
今後も3社が連携し、本施設の運営を通じて地域の新たな賑わいと快適にすごせる交流・憩いの場を創出することにより、地域の活性化や魅力的なまちづくりに貢献してまいります。
                      <施設概要>
| 所有者・運営者 | 大分荷揚リンクスクエア株式会社 | 
|---|---|
| 施設名称 | 荷揚リンクスクエア | 
| 所在地 | 大分市荷揚町3番46号(市役所北側:荷揚町小学校跡地) | 
| 敷地面積 | 約1,600㎡ | 
| 構造規模 | 鉄骨造2階建て | 
| 延床面積 | 約1,200㎡ | 
| 店舗面積 | 約1,000㎡ | 
| 営業時間 | 8時~22時(一部店舗は24時間営業) | 
| 駐車場 | 市営荷揚立体駐車場又は近隣駐車場をご利用下さい | 
| 駐輪場 | 西側駐輪場 約50台 | 
| アクセス | 鉄道:JR大分駅より徒歩12分 / バス:荷揚町停留所より徒歩1分、市役所前停留所より徒歩2分 | 
| 着工 / 竣工 | 2022年7月 / 2024年3月 | 
| 設計会社 | 久米・俊・大有共同企業体 | 
| 施工会社 | 西松・梅林建設共同企業体 | 
位置図
                      配置図
                      店舗概要
                      出店配置
                      荷揚町商店について
 複数店舗によるシェア区画です。期間限定のショップ等、地域の皆さまに“新しい”をお届けするとともに、新たな創業や販路拡大へのチャレンジをサポートします。
〔区画概要〕
・ 1坪ブース × 8区画
・ 2坪ブース × 2区画
※一定期間での店舗入替わりを想定し、開業後も出店募集を行います。